
パロッタ新聞62号

祭りがすんで日が暮れて冷たい風の吹く夜は
逮捕まじかの安倍さんと支持率下がった菅さんの
ほんに切ない溜息ばかり
いくら泣いても返らない
いくら泣いても後の祭りよ
オリパラ終了。忍耐の一カ月半でした。
お祭り好きの安倍ちゃん菅ちゃんには、「おまつりマンボウ」の予言通り、「いくら泣いても後の祭り」が待っていました。
わが同窓の尊敬する菅ちゃんには、総選挙終了まで頑張ってほしかったのに目も空ろ、毎日いうことが変わるコロコロコミック状態ではアウトです。
安倍ちゃんは、自分を守ってくれるネトウヨ仲間の早苗ちゃんを押しているようですが、逮捕の朗報を待ちましょう。
これから総裁選で電波ジャック、自民支持率アップ後に総選挙のシナリオ。
野党選挙共闘待ったなし時間なしです。立憲枝野の決断が待たれます。
パロッタ61号を送ります。
法政大学Ⅱ部九条の会世話人会は、法政大学の同窓生である菅義偉首相に「オリンピックを中止し、政府主導のPCR検査で感染を抑止する」と宣言していただきたく、下記の「同窓生からの提言」を首相官邸「ご意見募集」を通じてお送りしました。
九条改憲反対の私たちは選挙での投票や自ら意見表明することが民主主義社会発展に寄与すると考えています。
このHPをご覧になった方々にも同様のご意見をお持ちになっている方が多くいらっしゃると思います。下記にアドレスを記しましたので、ひと声届けませんか。
□ 首相官邸
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
□ ファックス番号
03-3581-9351
同窓生からの提言
菅義偉首相殿
2021年7月29日
法政大学二部九条の会世話人会
「オリンピックを中止し、政府主導のPCR検査で感染を抑止する」と宣言しましょう
同窓であるあなたも覚えていらっしゃるでしょう。
法政大学校歌の「進取の気象質実の風」は、新しい提案を取り入れ誠実に進める学生たれと謳っています。
感染爆発、医療ひっ迫、ワクチン停滞のいま、あなたは国民の命を守るために、PCR検査の徹底拡大に乗り出すべきです。
緊急事態宣言の下、人流を止めようと国民に自粛を求めておられますが、1年半の総括もなく感染拡大を止められないでいます。あなたが切望するワクチン接種も現段階での接種状況では国民の命は守れず、医療現場のひっ迫は深刻になってきています。
東京都の幹部は「万策尽きた、誰が感染しているか分からないため、見守るしかない」と述べています。あなたも同じ思いでおられるのではありませんか。
そうした中にあっても、あなたはこれまでの政策に固執し「オリンピックの中止はしない」と述べられました。
しかし、オリンピックを通じてウイルスを世界に広げかねず、人類の生存を人為的に脅かす要因になろうとしています。今一度考え直し、この提言を取り入れませんか。
私達は同窓であるあなたが「オリンピックは中止する。無症状者を含めたPCR検査の拡大を国として総力をあげて取り組む」と内外に力強く発信されることが、感染拡大を食い止める道であると提言いたします。
ワクチン接種談義
効き目があるかどうかは不明でも、接種しないで感染するより、接種して感染したほう諦めがつくなんていうのはありでしょうか。
東京オリンピックも中止・開催からシナリオ通り開催前提の積み木くずしにはいりました。
テレビ報道を見ていると止めるにやめられない「命より金」の仕組みが見えてきます。
そもそも「平和の祭典」という名のオリンピックファミリーのための金儲け装置です。
パロッタ新聞も宗旨替えしてお祝い号を発行します。
皆様 こんばんは
オスプレイ、山形空港敷地内の自衛隊第6飛行隊敷地に移動し修理を終えて、今日横田基地に帰りました。
パロッタ新聞社もわれにかえって本業にもどり、58号を送ります。
パロッタ新聞 村田
美味しい山形空港に 美味しくないオスプレイ
14日山形空港に二機のオスプレイが不時着、一機の不具合が原因。一機は夕方飛来、15日午後横田基地から整備士をのせて再び飛来し、整備に当たるも修復できずそのまま今日を迎えている。かねて欠陥が指摘されてきたオスプレイだが、寝耳に水の山形空港で醜態をさらした形だ。
テレビ報道により山形空港には終日ギャラリーが押し寄せ、送迎デッキと空港ビルわきにある小庭園は、アイスクリーム売りこそ出なかったものの終日満員。三蜜状態でコロナ感染が心配されている。
それにしても、山形県内にも常時オスプレイが飛来していたことが表に出て、県もまったく把握していないことがわかった。しかも事故による緊急着陸となると墜落事故にもつながるもので、知らぬ間に危険は日常生活と同居しているのである。
山形にも聖火リレーがしらけ鳥といっしょにやってきました。
無理やり既成事実を重ねながら突撃開始というところ。
竹田前JOC会長のワイロからはじまり、一国の首相として中止の意向も言えない後ろ暗さが見え見え。
安倍、麻生、菅、二階、菅原、河合夫婦、甘利、西川、吉川、秋元、並べてみると金まみれの犯罪集団が政府を乗っ取っている構図です。
パロッタの手に負えなくなりました。
非常事態宣言なんか関係ない!
まったく、彼奴らは許し難し!
パンデミックはIOCボッタクリ貴族には関係ないか!
日本の感染なんて関係ないIOC
日本人の生命より五輪の菅内閣
パロッタ次号は「おめでとう東京五輪開催」ですね
いよいよ、はるばるギリシャからやってきた聖火のリレーもスタート、途中で消えてしまって100円ライターで再点火したとかしないとか。
まもなく新年度もスタート、元気な新1年生の姿も見られます。
パロッタ4月1日号を送ります。